1. ホーム
  2. Q&A

Q&A

体験授業を受けたら、必ず入塾しなければいけませんか?
入塾しなくても大丈夫です。無理な勧誘も一切しません。ホームページでは伝えきれないことを感じていただくことが体験授業の目的です。
体験授業の様子は見学できますか?
見学できます。お子さまと一緒に当塾の特徴をご確認ください。
他塾とは何が違いますか?
一般的な学習塾との大きな違いは、授業時間の間、机に向かって勉強をする詰め込み教育をしません。詳しくは当塾についてをご確認ください。
小学生や幼児の頃から学習塾に通わせるのは早い気がするのですが?
当塾も小さな頃から知識を詰め込むことはお勧めしません。幼少期には「余計なことを学ばせない」ことも大切です。「周囲の大人が子供を誘導しない・子供の感性でやり尽くせる」環境に、時間と費用をかけるべきだと考えます。幼少期だからこそ、当塾のような学習塾をお勧めします。
どのような授業をしていますか?
リラックスできる環境を用意し、その中で自分で考え、自由に試行錯誤してもらっています。必要に応じて、学校の補習や宿題をみながら、個性に合わせたアドバイスをします。
テキストや教材はどのようなものを使うのですか?
一般的な問題集や知育玩具だけでなく、工作用具や本など、講師が良いと判断したものは制限なく取り入れています。ゲームや動画など、受け身になりがちで中毒性のあるものは取り入れません。
講師は何をするのですか?
「指導」をするのではなく、「後ろから支援(コーチング)」する役割です。効率的なカリキュラムに委ねるのではなく、小さな頃から自分で考える体験を繰り返すことが重要と考えています。間違った判断・選択をしてしまうことも大切な経験です。
子供は何をしていてもよいのですか?
ダラダラ過ごしていると感じた場合、できることをやらない・新しいことにチャレンジしない場合には、次のステップに進めるように講師がサポートします。
学校の勉強につまずき始めています。子供が自由に行動しているだけで大丈夫ですか?
つまずいた状態で強制的に机に向かわせても、一時的に改善したようには見えますが、勉強を嫌いになり状況は悪化します。本人が失敗する力(難しいことに挑戦する力)を身につけてから、本格的に勉強に取り組ませるべきです。当塾では、つまずきをフォローしつつ、まずは失敗する力を伸ばします。
発達障害やグレーゾーンの子も通塾できますか?
問題ありません。状況により、特別対応をする場合もあります。保護者さまと講師とでコミュニケーションを多くとり、お子さまに最善の環境を一緒に見つけましょう。
学校の宿題はみてもらえますか?
もちろん大丈夫です。補習・夏休みの宿題・自由研究も一緒にやりましょう。
塾の宿題はありますか?
強制する宿題はありません。ご希望の場合は、お子さまと講師の信頼関係ができた段階で検討します。
迎えが遅れても大丈夫ですか?
まったく問題ありません。送迎の時間に追われることなく、ご都合に合わせてください。
講師にアルバイトの方はいますか?
講師は塾長の専任制となっています。運用マニュアルに縛られることなく、日々の子どもたちの状況に応じて、柔軟にスタイルを変えられることが専任制のメリットです。
講師1人で定員数の対応ができますか?
対応できます。主体的に学ぶ気持ちを大切にしている為、過度の監視をしないことも当塾の特徴です。
休んだ場合の振替授業はできますか?
振替を行うことはありません。代わりに、当塾は授業時間より早く来たり、遅くまで残ることができます。他の曜日に来ることもできます。
しつけはしてくれますか?
しつけに重点を置いていません。子どもが自分で考え行動をしている場合は、その子の柔軟な発想や視点を尊重します。
総額はいくらになりますか?他塾と比べて安いですか?
授業についての「コースごとの月謝」と「その他の諸費用」がすべての費用となります。夏期講習、冬期講習などの追加費用はありません。
月謝や管理費などをすべて無償に変更しています。
塾をやめるときはどのような手続きですか?
退塾届に記載いただくだけでOKです。

このページの先頭へ