1. ホーム
  2. お客様の声

お客様の声

当塾についての印象や、通塾しての感想などを自由に回答いただいています。
※回答は順不同となり、一人の方から複数回答を頂いている場合もあります。
※親御さんからのご意見、子供達の感想など回答が混ざっておりますが、ご了承ください。

生徒様・保護者様の声

自分がやりたいことを他のお友達に嫌だと言われても、その時にどういう対応を取るか学べる場所です。

異年齢の子と接する中でたくましくなりました。以前のようにメソメソすることがなくなりました。

家だと注意してしまいがちなことも、塾では本人のやりたいようにやって学ぶことができるのが良い点です。

内弁慶でストレスを溜めがちでしたが、自宅以外でものびのび過ごせる場所ができたため、気持ち的に楽になったようです。『第二の家』という感覚です。

時間もやることも一切しばりがなく、子どもたちはとにかく自由なところ。日々の子供達の気分次第で全く教室の雰囲気が変わるのが面白いです。

宿題をやるやらないで怒ることが減りました。自分から喜んで通ったはじめての習い事です。

全て子どもが塾で何をやるか決められるので、やりたいこと・やりたくないこと・成功・失敗を伸び伸びと体感しながら学べるところが気に入っています。

部屋の中で竹を通して水を流したり、ドライアイスで遊んだり、火で色々なものを焼いてみたり…挙げたらきりがないくらい色々な経験をさせていただいています。

学力だけを伸ばすことだけが塾のあり方だと思っていましたが、発想力、創造力、観察力、思考力を伸ばすことが大事な事だと気付きました。そのような力をつけてくれる塾だと思います。

ちょっとした自分の時間ができました。買い物に行ったり、ぼーっとテレビをみたり、昼寝をしてみたり、本を読んでみたりできるのがうれしいです。

この値段で家ではやらせてあげられない様々なことをさせて貰えて、見ていただけるなんて、他にない、ありがたい場所です。

先生が偉そうに指導してるのは見たことがない。大声で怒鳴る姿もない。でも困ったら、どうしたらよいかを子どもに考えさせる声かけで、答えにつなげてあげています。

疲れてそうだったので当日休みの連絡をしたときに「それでいいんです。無理せずに。」と言ってくださり、本人が行きたいと思う気持ちを優先しているのが伝わってきました。

絵本を1回読み聞かせをしただけで、松ぼっくりを水に浸してかさを小さくする実験をしていました。子供の探求心を刺激してくれます。

先生がたくさんアドバイスしてくださったので、子供との関わり方を見直し、私のイライラが減りました。親子が少し離れることで良好な関係が築ける場所です。

夏、イベントでもない普通の日に、庭で竹を組んで水を流し、さんざん遊んでいました。タピオカやゼリーを流して食べるというユニークな体験も。

両親も遠方にいて頼れず、夫も週末しか休みがない中、子どもを預かって見ていただける環境は本当にありがたいです。

家族以外の信頼できる大人が増える場所です。自分で決めて行動できることが増え、苦手なことにもチャレンジする意欲が出てきました。

教会の子供会の集まりに似ています。宗教と無関係にこのような場があることは大変助かります。子供が楽しいと言ってくれることが何よりです。

温かくて、個性を大切にしてくれる場所。親子ともにストレスフリーになれるところが素晴らしいです。以前は「できない」と言っていたのが、言わなくなりました。

子供のオアシス的な場所です。自分でコップに注いだり、開封するなら飲み食い自由。カップラーメンもみんなで分けて食べています。

入塾前は「できないとすぐやって!」でしたが、最近自分でやりたい!が増え、考えながらやることが多くなりました。喧嘩やトラブルの解決方法も学んでいます。

このページの先頭へ